パキポディウムパキポディウム 恵比寿笑い実生株の成長記録 恵比寿笑いの実生株を購入したので、その成長記録です。 恵比寿笑いといえば以前に実生に挑戦して発芽ゼロ、見事玉砕したあまり思い出したくない経験をしています。パキポディウム類の実生はアガベより数段難しいのでそれっきりになっていました。パキポディ...2023.02.22パキポディウム塊根植物
アガベアガベ・オテロイの実生と成長記録 アガベ・オテロイの種子を購入しました。冬真っ盛りですが気にせず、種まき(実生)とその後の成長記録です。 アガベ・オテロイというとチタノタとの関連というか新種登録されたとかいろいろとかまびすしいですが、昔からあったチタノタFO76がオテロイと...2023.02.01アガベオテロイ
アガベ植物育成LEDライトの照射でアガベが葉焼けした件 アガベを屋内育成する時の日照量不足を補うために設置した植物育成LEDライトでしたが、使い方が悪かったのか見事に葉焼けしてしまいました。(゚◇゚)ガーン LEDライトでアガベが葉焼けかぁ、参ったな!… パネル型の植物育成ライトですが、すでに...2023.01.16アガベマクロアカンサ怒雷神
アガベアガベ パラサナの成長記録 実生から育てていたアガベ パラサナですが、成長するにつれてプレステラ90ではかなり手狭になってしまったので植え替えを機にページを改めることにしました。 2022.11.27 アガベ パラサナの植え替え 植え替え手順はいつもの通りで、今回もプ...2023.01.13アガベパラサナ
アガベ【レビュー】アガベの室内育成に必要不可欠・パネル型植物育成LEDライト 寒い冬にアガベの室内育成をする場合に必要な機材、それは植物育成LEDライトです。日照不足からくるアガベの徒長を防ぐために必須であるとも言えます。最近はLEDを使用したAMATERASUやTSUKUYOMI高輝度の植物育成ライトも選択に困るほ...2023.01.12アガベ
パキポディウムパキポディウム・デンシフローラム実生からの成長記録 今回は塊根植物パキポディウム・デンシフローラムの実生からの成長記録です。 パキポディウム・デンシフローラム デンシフローラムは美しい花を咲かせる丈夫で育てやすいパキポディウムだそうで、ピーコのような塊根植物初心者にはピッタリと言えそうです。...2022.11.05パキポディウム塊根植物
アデニウムアデニウム・オベスムの実生からの成長記録 夏型の植物「アデニウム・オベスム」の実生からの成長記録です。 アデニウム・オベスムの種子購入 いつものようにBerry&Pさんで購入しました。今回は楽天のBerry&Pさんです。アデニウムの種子は意外と値が張って10粒で1,000円〜1,5...2022.10.08アデニウム塊根植物実生
アガベアガベ 風雷神錦の育て方と成長記録 アガベ 風雷神錦の子株を購入したのでその成長の記録です。 怒雷神は実生で育てていますが、今回は風雷神の実生ではなく子苗の成長記録となります。 アガベ 風雷神錦 自宅からほど近い(といっても車で15分はかかる)ホームセンターに買い物に出かけた...2022.09.05アガベ風雷神錦
アガベアガベ ユタエンシスの実生からの成長記録 アガベ ユタエンシス ネバデンシス、アガベ ユタエンシス エボリスピナときて今回は無印のアガベ ユタエンシスの記録です。 ユタエンシス、ネバデンシス、エボリスピナの違い アガベ チタノタと人気を二分するのが、ユタエンシス系の各種です。人気が...2022.08.31アガベユタエンシス
アガベアガベ 王妃笹の雪(agave filifera var. compacta)の成長記録・育て方 笹の雪のコンパクトな矮性種「王妃笹の雪(agave filifera var. compacta)」の育成記録です。笹の雪ですから笹吹雪とは近縁なのでしょう。王妃笹の雪にはA型・B型があるらしいのですが種まきして発芽したのはどの型なんだろう...2022.08.27アガベ王妃笹の雪