アガベ

アガベ

アガベ・姫厳竜(チタノタドワーフ)を種から育てる成長記録

アガベ・チタノタ「姫厳竜」の種子を購入したので室内でのLED栽培による成長記録を付けてみました。姫厳竜は昔からあるアガベ・チタノタの矮性選抜、小さくまとまるタイプではないかなと思います。 アガベ・姫厳竜の特徴 アガベの姫巌流(姫厳竜)には以...
アガベ

アガベ・笹の雪「輝山」の購入と成長記録

アガベ・笹の雪「氷山」に続いて今度はアガベ・笹の雪「輝山」です。輝山はヤフオクではなくメルカリでの購入となります。メルカリもいろいろと言われていますが使いようによっては便利なフリマであることは間違いないですね。 アガベ・笹の雪「輝山」 黄色...
アガベ

アガベ・笹の雪「氷山」の購入と成長記録

アガベの最高峰とも言われている笹の雪「氷山」(Agave victoriae-reginae 'Hyouzan')をヤフオクで購入しましたので育て方や成長記録の紹介です。 笹の雪「氷山」 この笹の雪「氷山」ですが、近くの園芸店やホームセンタ...
アガベ

アガベ「グリーングロー」の購入と成長記録

このグリーングローは帝釈天を購入した園芸店「千秋園」さんにて同時購入したアガベです。このアガベは名前すら知らなかったのですが、緑に赤い縁取りの葉が綺麗だったので思わず購入してしまいました。帝釈天より少し高額でした。 アガベ「グリーングロー」...
アガベ

アガベ「帝釈天」の購入と成長記録

地元の園芸店でアガベ「帝釈天」(Agave purpusorum)を購入してきました。以前から手に入れたかったアガベ「帝釈天」だったので喜びもひとしおです。 地元の園芸店「千秋園」 アガベをはじめとする多肉・塊根植物を扱っている園芸店ですが...
アガベ

吉祥冠錦の購入と成長記録

2023年4月29日に吉祥冠錦を入手したので育て方や成長記録です。 毎年5月のゴールデンウィークに平塚市にある総合公園で行われる緑化祭りで「吉祥冠錦」を購入しました。 平塚市緑化まつり  花と緑の祭典「平塚市緑化まつり」。豊かなみどりに囲ま...
アガベ

アガベ・オテロイの実生と成長記録

アガベ・オテロイの種子を購入しました。冬真っ盛りですが気にせず、種まき(実生)とその後の成長記録です。 アガベ・オテロイというとチタノタとの関連というか新種登録されたとかいろいろとかまびすしいですが、昔からあったチタノタFO76がオテロイと...
アガベ

植物育成LEDライトの照射でアガベが葉焼けした件

アガベを屋内育成する時の日照量不足を補うために設置した植物育成LEDライトでしたが、使い方が悪かったのか見事に葉焼けしてしまいました。(゚◇゚)ガーン LEDライトでアガベが葉焼けかぁ、参ったな!… パネル型の植物育成ライトですが、すでに...
アガベ

アガベ パラサナの成長記録

実生から育てていたアガベ パラサナですが、成長するにつれてプレステラ90ではかなり手狭になってしまったので植え替えを機にページを改めることにしました。 2022.11.27 アガベ パラサナの植え替え 植え替え手順はいつもの通りで、今回もプ...
アガベ

アガベ 風雷神錦の育て方と成長記録

アガベ 風雷神錦の子株を購入したのでその成長の記録です。 怒雷神は実生で育てていますが、今回は風雷神の実生ではなく子苗の成長記録となります。 アガベ 風雷神錦 自宅からほど近い(といっても車で15分はかかる)ホームセンターに買い物に出かけた...